発売から根強い人気を持つベリーサ その魅力を写真とレポートで
- 2017年1月8日更新 画像サイズ、リンク先等の修正を行いました。
ハイブリッドや低燃費が魅力とされる中人気を保ち続ける理由とは?
マツダから2004年に発売されたあと、改良を重ねながらも当時のデザインで販売され続けるベリーサ。
ハイブリッドや低燃費が大きな魅力とされる中、燃費面でさほど有利でないベリーサが、何故根強い人気を保ち続けるのでしょうか。
そこで今回は、豊富な写真と以前試乗させて頂いた際のインプレッションでベリーサの魅力をお届けします。
(試乗したのがサイト公開前ですのでミニレポート形式でお届けします)
フォトギャラリー(画像クリックで拡大表示します)
コンパクトカーのクラスを超えた高い質感
丁寧な仕事と仕上げが分かるエクステリア・インテリア
ベリーサを見てまず感じるのが、その高い質感です。
デミオ(DY型)と同じプラットフォームを持ちながら、エクステリアの「継ぎ目」の目立たなさや深みを感じる塗装(特にライトが当たった際の反射が美しい!)。シンプルですが張りと表情があり飽きのこないデザインは、コンパクトカーのクラスを超えた仕上がりです。
インテリアについてもクラスを超えた仕上がり。
2クラス上のアテンザのシートをベースにし、ダブルステッチの美しい縫い目と高い質感を持つ本革シート(Lグレードに標準装備、Cグレードはファブリック)は、しっかりとした厚みとホールド感があります。
そのフロントシートに乗りこめば、
- 本革巻ハンドルを持った時の「しっくり感」
- 「控えめだけれど品が良い」操作スイッチ・ダイヤルに施された装飾(操作感も上質な点がポイント!)
- 丁寧な継ぎ目処理と深みのある質感と仕上げの樹脂素材
- ブラックメタリック調のスイッチパネル
- ソフトタッチのアームレスト部
- ブライトモールディングが質感を高めるドアトリム
- 他のインテリアとのコントラストが美しいピアノブラックのセンターコンソール
などの数多くの要素が、乗りこんだ際「ホッと」落ち着く上質な空間を生み出しています。
ドアを閉めて・走りだして驚く「高い静寂性」
そしてベリーサで何よりも驚くのが「高い静寂性」
デミオもSKYACTIVグレードで静寂性を向上させましたが、ベリーサは根本の質が違います!
分厚いガラスと数多くの静音設計・仕様により、ドアを閉めた瞬間から、そして走行中に至るまで、車内でゆったりと音楽や会話を楽しむ空間が生まれます。
これはぜひ試乗して頂き、体感して頂きたいポイントですね。
しっかり感をもちつつも他のマツダ車とは一線を画す「ゆったりと落ち着いた乗り心地」
ベリーサは、他のコンパクトカーからミニバンまでのマツダ車が持つ(クイック・統一感等の違いはありますが)「スポーティな乗り心地」とは一線を画す「4輪がしっかりと地面に張り付き、ゆったり(ドッシリ?)と落ち着いた乗り心地」が特徴です。
高い剛性(エンジンルーム内にはタワーバーが標準装備!)とサスペンションにより、乗り心地面でも乗車している全ての人に「上質」を感じさせてくれます。
クラフトマンシップの集約が「熟成された深い味(魅力)」に
購入後のユーザーからは高い評価
エクステリア・インテリア・そして走りや静寂性に至るまで、すべてにおいてクラフトマンシップ(職人気質)を感じさせる要素の集約。
これらがまるで熟成されたワインやウィスキーの様に「深い味わい(魅力)」を生み出し、それが根強い人気の理由になっているのではないでしょうか。
購入したオーナーの皆さんからは「海外のコンパクトカーにも負けない品質(※2017年1月更新、公式サイトのオーナーボイスサイトへリンクしていましたが、ベリーサのオーナーボイスサイト終了に伴い、リンクを解除しています)」と、満足度が高い事にも納得です。
当然使い勝手も考慮(リアシートはフルフラットになります)されたベリーサは、乗る人を快適にするだけでなくオーナーに「品と格」を与えてくれる「プレミアム・コンパクトカー」の名に恥じない、とてもステキな車です。
長らくモデルチェンジが行われていませんが、ぜひSKYACTIVテクノロジーを搭載したベリーサの登場を期待したいですね。
あとMTモデルが出れば、管理人も次の購入候補に加わるのですが・・・そもそもゆったり走るベリーサにMTを求めるのは間違いなのかもしれません。
写真撮影・試乗させて頂いたディーラーのご案内
「北陸マツダ砺波店」
- 〒939-1353 砺波市十年明5
- TEL:0763-33-5566
- FAX:0763-33-2776
いつも写真撮影・試乗をはじめ、愛車のメンテナンス等でお世話になっています。こだわり担当Sさんをはじめ、スタッフ皆さんの丁寧で親切な対応が魅力です。
公式サイトリンク
- マツダ公式サイト
-
ベリーサQ&A(マツダ公式)
基本仕様の他に、詳細なサイズ、ホイールの仕様等が掲載されています。
ぜひご参考にしてください。
ベリーサの名前の由来も掲載されていますよ。
(※2017年1月更新、リンク先を修正しました。)